樹脂粘土アクセサリーの簡単な始め方!おすすめ100均アイテム紹介

初心者アクセサリー作り

こんにちは!クラムマミーです。
子供と一緒に遊びながら樹脂粘土アクセサリーを作っています。
始めは樹脂粘土ってなに?レベルの初心者でした。不器用だけどアクセサリーを作りたい!と思い、たまたま見つけた樹脂粘土花のアクセサリーに出会いました。
実際に樹脂粘土に触ってみて細かい表現が自分でもできると、とても興奮しました。
今回は初めての人でも簡単に始められる樹脂粘土の魅力を伝えていこうと思います。

あなたにはこういうお悩みはありませんか?

  • 樹脂粘土アクセサリーは何が必要なのかわからない
  • アクセサリーを作ってみたいけど、不器用だから始めるのが不安
  • 初めてだから、コストは押さえたい

自分がハンドメイドをするのは不安という方でも簡単に始められ、低コストでお試しができるやり方をご紹介いたします。

お試しで樹脂粘土粘土を体験したいなら、100均で購入できる

近年、100均にはハンドメイドの材料がとても豊富

各お店で配分の違う樹脂粘土が売られています。
カラーバリエーションも沢山あり、絵具を混ぜなくても素敵な色合いの作品を作ることができます。
粘土を造形するときの棒や一緒に利用できるアクセサリーパーツ、ボンドなども取りそろっています。低コストで購入できるので、気軽に試せますよね。

私が使用したことがある100均の樹脂粘土を紹介

ダイソーの樹脂粘土

多くの方が利用されていますよね。
可愛らしいカラーバリエーションでお手軽に試せる量で販売されています。
花の繊細な表現もでき、乾燥後もひび割れしにくかったです。
ただ、色があるものは少し硬いものがあり、表現が難しいものもありました。

100均でも樹脂粘土は様々なものがある

ほかにも販売されている100均によって、ダイソーの中でさえも樹脂粘土と明記されて販売されているものが数多くあります。
私が初めて樹脂粘土を購入したのはダイソーの樹脂粘土でした。
とても軽く、すごく柔らかいのが特徴です。子供と一緒に遊んでも余るくらいのたっぷりした量とカラーバリエーションも豊富です。3歳児の子供もとてもこねやすそうでした。ただ、紙粘土のように乾燥するとひび割れしやすくアクセサリーにするのは難しいかなと思いました。

配分が異なるのか樹脂粘土でも様々なものがあることがわかり、
ご自分で使いやすい粘土を見つけてみてださいね。

樹脂粘土のお手軽な保存方法

樹脂粘土で一番気をつけるのは乾燥

樹脂粘土は1度固まってしまうともう戻らないのです。
私、はじめは知らずに訂正したい部分を水に濡らしてみたりして「あれ?」と思っていました。
なので、余った粘土は保冷袋にいれて、保管しています。
乾燥する季節の時は保存袋にいれても不安な場合は
ウェットテッシュなどを一緒にいれて袋の湿度を保つようにしています。
こねすぎても、粘土の水分がなくなってしまうのでつくるときも要注意です。

誰にでも何にでも初めてがある

いまさらハンドメイドなんて
ハンドメイドだから材料からコストが高そう

始める前からあきらめていませんか?
近年はハンドメイドが盛んでリーズナブルに材料が身近で購入ができます。
誰でも初めてがあります。
試すだけでも新たなあなたの可能性が見えるのではないでしょうか。
樹脂粘土は、繊細な動きや個性を表現する作品つくりができます。

やらずに諦める前に一歩踏み出してみることが大切です。
樹脂粘土アクセサリーはコスト面やお気軽さでも、とてもおすすめな商品です。
私は触ってみて、創作意欲が湧き出し、夢中になってしまいました。
また、私はハンドメイドを色々試してきたのですが、自分で思い通りに表現できなかったり、納得できなかったりで自分はハンドメイドは向かないのだと思っていました。

樹脂粘土に出会って繊細な表現ができること、自分の指先で微調整ができるのは今までにない感動でした。

今まで不器用でやってみたかったけど、ハンドメイドやってみたいと思ったかたはぜひ試してはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました